2024-01-01から1年間の記事一覧
元公務員フリーターが、自費で健康診断を受けてみた結果を受けて再検査に行った結果・・・。
元地方公務員セミリタイア者が、2024年11月の家計簿を公開しました。
元公務員フリーターが、自費で健康診断を受けてみた結果・・・。
元地方公務員セミリタイア者が、2024年10月の家計簿を公開しました。
元公務員フリーターが、正社員時代に作っておくべきクレカを今更申し込んでみた結果・・・。
元地方公務員セミリタイア者が、2024年9月の家計簿を公開しました。
自民党総裁選の結果を受け、今後の株価の見通しに悲観的になるフリーターの独り言
元地方公務員セミリタイア者が、スーパーセールで散財しました。
元地方公務員セミリタイア者が、2024年8月の家計簿を公開しました。
元地方公務員セミリタイア者の配当金等の見込み額を公開します。(R6年8月時点)
元公務員セミリタイア者が、貸株のために単元未満株を買い増した結果どうなったかを説明します。
元公務員セミリタイア者が、ここ一月の下落相場での資産状況等を説明します。
元地方公務員セミリタイア者が、2024年7月の家計簿を公開しました。
元地方公務員が、最近の株式市場のダウントレンドを受けて感じていることをつらつらと述べます。
セミリタイアしたフリーターの分際で、三井住友カードの100万円修行を達成してみた。
田舎の自治体を経験した元地方公務員が、田舎ならではの印象を語ってみた。
元地方公務員セミリタイア者が、2024年6月の家計簿を公開しました。
FIRE後の健康保険について、元地方公務員が検討してみた。
セミリタイアした元地方公務員が、市役所等での体験談を共に、共感を得られそうな事柄を列挙してみた。
元地方公務員が、地方公務員の長所と短所を雑に分析してみた。
元公務員セミリタイア者が、2024年5月の家計簿を公開しました。(黒字転換)
セミリタイアした元公務員が、健康のためなどの朝食を検討する話。
元公務員が、倹約セミリタイア生活中にも関わらず、読書欲に負けてサブスクを追加した話。
元公務員セミリタイア者が、2024年4月の家計簿を公開しました。(なお赤字)
「金融所得で保険料増」のニュースについて、元公務員の新米セミリタイア民が思うところを述べてみた話。
元公務員が、新生活(セミリタイア生活)の滑り出しについて、雑に報告します。
セミリタイア生活中の元公務員が、騒音問題を耳栓等で対策する話。
元公務員がパートタイム勤務していることについて、職場の定年退職者から理解を得られない話。
ついに公務員を退職し、セミリタイア生活に突入した話。
元公務員がセミリタイア前日の資産状況等をまとめてみた話。