公務員(凡人)が30代後半でセミリタイアしてみた

仕事に心を折られた猫好き公務員が、何とか貯めた4,000万円を元手にセミリタイアを開始してみたブログ

配当金等の見込み額について(令和5年末日)

https://3.bp.blogspot.com/-A9Wu406Lsu0/VxC3fhBr8PI/AAAAAAAA58Y/ZpECEh9A1fI5zDJWZ7cT9b2Ug5uskU1SACLcB/s800/money_kanenonaruki.png

現在の配当金等の見込み額

 前回の公開からまだ一月経過していませんが、せっかくの年末で、かつ連休で時間もあるので、公開します。

 12月中旬以降は、市場参加者が激減する関係で、一方的な動きが生じることが多いという認識ですが、概ね安定的な状況であったように感じます。

 とはいえ私自身の職場環境が激動過ぎたせいで、市況への関心が薄れていたことも影響している可能性は否定できません。

 

 今月の資産の異動に関してですが、職場に退職を申し出るなどし、セミリタイア生活がより現実味を帯びてくる中で、改めて配当金等の額に不足を感じたため、一部の待機資金を高配当ETFにつぎ込んだりしました。

 

 まずは恒例の配当管理アプリの画面で、株式やETF関係が以下の通りです。

 

 月上旬時点では404,000円程度だったので、驚異の117,000円増です・・・!

 少し持っていたグロース系の銘柄の売却や、相対的に利回りが低い一部銘柄の損出しなどを行った上で、超高配当ETFを組み入れたお陰で、年利が4.5%という数値に・・・!

 

 なお、不労所得としては、このほかに、現物債権関係があり、そちらは多少買い増しをした結果、現在の為替水準で計算すると、税引き後で年間399,000円程度を見込んでいます。

 

 よって現時点の年間の配当金等の税引後の金額は・・・約805,000円です!

 トータルとしては、今月の上旬から約126,000円増えたことになります。

 

今後の方針

 一月あたり約70,000円の不労所得を得られる状態となりました。

 来年の新NISAの成長投資で、高配当株に投資することで、更に積み増しできますが、月100,000円の収入まではまだまだ時間がかかりそうです。

 

 以上、本日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。皆様良いお年を!

 また、来年もよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(30代)へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 👆フォローやクリックいただけると泣いて喜びます!

 

誰にも見られないところでひっそりと愛読書を公開してみる試み

投資参考書

 

面接等仕事関係で、(程よく真面目な)愛読本を紹介する際の切り札

 

以下、完全に個人的な趣味